
- ①リユース
ぐるぐると回る矢印で、製品が巡ることを表す - ②日本
「J」と「A」の文字を組み合わせて富士山を型取り、日本のイメージを強調 - ③認証
チェックマークにより、認証済、正規品であることを表す
誰もがインターネットで中古品を販売できるいま、世界中で数多くの中古販売者が台頭しています。
中でも日本の中古品販売事業者は、安心性、サービス性に関して稀に見る高いクオリティを持っており、世界のEC販売領域ではまだまだ多くの需要があると考えられます。
ところが世界の市場では、他国の販売者が日本の販売者を騙って商品を売る事例も多く見受けられます。このようにユーズドイン・ジャパンが一定のブランドを保ちながらも、目に見えてその価値を保証する方法はありません。
この現状において
事業者が各々の事業でその品質を提供するだけではなく、「日本のリユースクオリティ」を守り、可視化させ、価値の向上を目指すことが必要では無いでしょうか。
JASHマークは日本の中古品を世界に誇りを持って届け、購入者が安心して日本の中古品を購入できるための目印となることを目指します。
JASH(=Japan Authentic Second Hand)とは正規の日本中古品を意味し、それに適する事業者及び商品に対してのみ使用できます。
販売者のみなさまには、越境ビジネスを円滑にし、日本の中古品販売業者全体のファンを増やします。
消費者のみなさまには、日本の中古品を購入してもらう際の安心・安全を提供します。
海外マーケットプレイスのみなさまには、質の高い日本の中古品取引を増やします。